皆さんこんにちは。
エンドラインのマーケティング担当のなつみです。
さて、本日元号が発表されましたね!
「令和」
今までと違ってカッコいい感じの元号ですね!
個人的にとても気に入りました♪
そんな新元号発表の今日は、私の社会人2年目に入る日なので、
1年間の振り返りを行いたいと思います。
【1年目の仕事を振り返って】
エンドラインにはインターンからお世話になっていたため、
その頃からWEBを触っていたのですが、
入社してからは、WEBからマーケティング担当になり
その後、広報やマニュアル作成など・・・
様々な業務を任せて頂くまでになりました。
当初は何が何だかわからなかったり、
キャパオーバーで仕事が終わらなかったり、
苦労する事がたくさんありました。
そんなこんなで、1年間働いてみて感じたことは
「若い」を使える間に様々な事を学ぶことです。
大学生のころは「学生」というものに守られていましたが、
社会人になって、責任が大きく異なりました。
しかし、「社会人1年目」というフレーズは、守られる面が多かったと感じます。
そんな私も2年目となり、ますます責任が大きくなってきます。
社会人2年目もまだまだ若いですが、働いていると1年はあっという間に過ぎていきます。
この「若い」というフレーズを使えるうちに
いろんな場所に出向き、いろんな人と出会い、いろんな経験をする事、
そして、その体験をアウトプットする事で成長すると思います。
最近、内にこもっていたなぁと反省したので、
2年目は、体力が持つ限り、様々な場所に出向いていきたいと思います!
【そんな私も先輩に!】
そして!こんな私にも後輩ができました!
本日入社の坂本一矢くん!
部署は違いますが、後輩くんができたので
私も尊敬される先輩を目指して「令和元年」も頑張っていこうと思います☆
また、坂本くんに関しては別でご紹介します(^^)♪
関連記事
