屋外広告集客事例レポート
エンドラインでは、屋外広告や(のぼり旗・横断幕・看板等)の研究機関として「ENDLINE総研」を立ち上げています。
このサイトではお客様に役立つレポートやヒートマップを使った分析や
調査結果・成功事例・ノウハウ・サービスなどをダウンロードできます。
-
2017年11月6日
日本の四季を活かした広告作り
日本には四季があります。
みなさんは季節ごとに広告物を作成していますか? -
2017年11月6日
写真は本当に目立つのか!?
看板は人に認知してもらわなければ意味がありません。
ただ、文字を大きくする、目立つ色を使うのではなく
工夫が必要です! -
2017年11月6日
営業パーソンの成約率を上げるには!?
下記にメードアドレスをご入力頂くと記事の […]
-
2017年10月5日
不味いという魅力
不味い酒は良い肴になる。そんな話です。
-
2017年10月5日
ブランドを端的にいうと。
ブランディングの目的は〇〇〇〇〇〇〇を強くするため。そこなんです!
-
2017年10月5日
ブランドとデザイン、そんな話
ブランドとは〇〇を伝える事である!〇〇分かりますか?
-
2017年10月5日
ブランドってなんだろう
みなさん、ブランドの定義って分かりますか?ブランドって何?と聞かれたらどう答えますか??
-
2017年9月25日
効果が出る広告・デザインの考え方
多くのお客様に「どんなデザインが効果があるのですか?」とよく聞かれます。一般的な話ではありますが、デザイナーヒラヤマシンゴがレポートを書いてますのでご覧くださいね。
-
2017年8月1日
まだ、見えない看板・広告を製作しているとはもったいない!製作前に仮説をたて認知力UP!
今までこんな経験ないでしょうか?
・看板を製作・設置した後で「集客効果が薄いなあ~」と後悔した事がある
・看板を作成したけどきちんと見られているんだろうか?
・自分で作成したPOPや販促ツールの内容がインパクトがない。
エンドラインでは、VAS(視線予測サービス)を使用して、御社の看板を科学的に分析します。 -
2017年8月1日
誰も知らない電話による広告効果の測定方法
その広告効果が出ていますか?チラシ・フリーペーパー・看板・ネット広告・・・
広告をいろいろ出してはみたけれど効果が出ているのかどうか 実はよくわからない…エンドラインなら電話を含めた広告の費用対効果を測定可能です。
貴社に最適な広告をご提案します。 -
2017年8月1日
ビルの2階以上にある空中店舗の改善
飲食店・美容室などのビルの2階以上にある空中店舗は、集客に苦戦します。なぜならお客様から見ると、「どんな店舗なのか?」「お客様が入っているのか?」「価格はどれくらいのなのか?」と不安ばかりです。空中店舗の誘導の場合の看板デザインは注意しなければいけません。ここでは、「ビルの2階以上にある空中店舗の改善」の御提案をまとめてみました。
-
2017年8月1日
スーパー戦隊に見る赤色とリーダーに関する考察
ゴレンジャーから続いているスーパー戦隊シリーズ。基本的にはずっと赤色がリーダーですよね。なぜでしょうか?今回もVASを使用して、赤色がリーダーたる所以を分析してみました。
-
2017年5月25日
比べてください!人の顔は老若男女誰が一番効果ある?
前回のレポートで人の顔は効果があるのか?というレポートを出しましたが、今回はそれに引き続き人の顔でも「若い男性」「老人男性」「赤ちゃん」「若い女性」どれが一番注目を集めるのか?VASレポートを使って分析してみました。
-
2017年5月25日
広告に人の顔を掲載すると反応率が上がるって本当?
広告デザインノウハウの中で、「人は人に反応するので顔を掲載したほうが良いです」とよく言われます。
さて、それは本当でしょうか?エンドライン総研では科学的知見に基づき、分析をしてみました。
是非ご覧くださいませ。