こんにちは。
江下です。
先日、高校時代の友達の提案で集まる事になったのですが、
久しぶりに高校にも行ってみよう!という事になり行ってきました。
私たちが卒業して、十数年・・・。
校舎はまだ築30数年なのでそのままです。
私たちが使っていた、靴箱にロッカーもその時のまま。
ロッカーは私たちが在学中に設置されたので
当時は新品だったのですが、
今は錆びて古めかしい感じなのが時の流れを感じます。
教室の中もほとんど変わらない様子です。
しかし、一番変わったのがエレベーターと身障者用のトイレができたことです。
エレベーターはホントに最近設置されたそうで、
まだ臭かったです(笑)
身障者用トイレは私たちの部室だった部屋の一部を潰して作られていました。
元部室前でパチリ!
(私たちの部は廃部になったので、今は郷土研究室になっています。)
中庭からのぞくと、掃除用具入れに先輩たちが書いた落書きが
まだ残っていました(笑)
最後に案内して頂いた方にコモンホールでパチリ!!
それから移動して居酒屋で長々と5時間の滞在(笑)
途中から友達の息子君も参加です(^▽^)/
私がまだ大学生だった時に結婚&出産をしているので、もう中学生です。
並ぶとほら!私たちよりも身長が高い(笑)
息子君と
ママの方と
ああ、ちょっと前まで赤ちゃんだったのに・・・・
すっかりナイスガイになりました(^▽^)/
変わらないものと変わるもの、
久しぶりに会えてホントに楽しいひと時でした!!
また、集まりましょう♪♪
最後に、友達が宣伝してたので・・・
島原の本多兄弟商会の新商品、ラーメンです。
ご注文お待ちしております!(笑)
以上、センチメンタル江下でした!
関連記事

営業事務・問合せ対応・総務・経理…と、デザインとお外で営業すること以外はだいたい首を突っ込んでいます。
将来の夢は可愛いお嫁さんです(笑)そのためにエンドラインでバリバリ働いて、仕事を頑張る旦那様を心から理解できるように日頃から準備しています!! ※旦那様は募集中です(笑)
