こんにちは、三代目看板娘のカンナです。
今日はお仕事のお話を。
現在社会人3年目。
まだまだベテランにはほど遠いですが、
新人とは呼べないところに来たと思います。
丸2年、社会人を経験しました。
正直、「もう2年間経ったのか」という思いです。
【この2年で成長したのかどうか?】
普段、自分がどれだけ成長したか、なんて考えることはほぼありませんが、
最近では少しは成長した部分があるのかな、と思うようになりました。
その理由は、営業職から営業支援職に変わったことです。
3年目の現在、営業支援のお仕事をさせて頂いています。
2年目まではバリバリ営業で外回りの毎日でしたが、
現在はその逆で、社内で電話やメールの対応を中心に、
外回りの営業から頼まれごとを引き受けたりしています。
【営業の経験があったからこそ】
営業からの依頼を引き受ける際、
この2年間、営業職を経験した事が生きています。
2年前だったらわからなかっただろうな、
と思うことにも対応できるようになりました。
こんな時、気づいてないだけで成長、というか前には進んでいたのだな、
自分頑張ってたんだな、と気付きます。
この気づきを糧に、今後も頑張っていきます!
関連記事

三代目看板娘 山下カンナ
平成5年10月、祖父母にとって、念願の女の子が生まれました。2人の弟を持つお姉ちゃんです。神無月に生まれたことから、「かんな」と名付けられました。9歳から習字を習い、高校では書道部入部、と約9年間筆を握りました。