皆さまこんにちは、エンドラインのカンナです。
梅雨ということもあり、蒸し暑い日々がやってきましたね。。。
個人的には、くせっ毛が自由自在に遊びだしてしまうので、苦手な季節です…。
朝、ヘアワックスなどでマイヘアと格闘する毎日です(^^;
紫陽花は好きな花なのですが、雨が降るとやっぱり外出も億劫になるもので…。
引き続き、おうち時間で今度はピアスを作ってみました☆
幸いなことに、材料も道具も揃っていました!
ハンドメイドアクセサリーの基本の説明書を頼りに作っていきます!
1)まずはTピンと呼ばれる材料に、パールを通します。

2)次に、繋ぎの材料を通すための、穴を作ります。
このように、折り曲げて

さらに、専用の道具を使って

クルンっと回す!

3)続いて、その輪っかにもう一つ、パールをつなげたTピンを通して、
同じ工程でクルンっと!


さらにもう一つクルンと回してつなげます!
4)最後にピアスの部品をセットして完成~!!

ジグザグのピアスです☆
調子に乗ってもう一つ。
次は、材料を変えて

作業工程としては、ほぼ同じ。
パールを通して、輪っかを作ってつなげます!

完成~!!

今回は、材料の種類が限られていたので、シンプルな出来栄えですが、
他のパーツでも試してみたいと思っています!!
今度、材料屋さんに出かけて、新たなパーツを仕入れるか否か。。。
葛藤中です…。ひとつふたつでは済まない気がして(笑)
さて、次は何を作ろうかな~?

三代目看板娘 山下カンナ
平成5年10月、祖父母にとって、念願の女の子が生まれました。2人の弟を持つお姉ちゃんです。神無月に生まれたことから、「かんな」と名付けられました。9歳から習字を習い、高校では書道部入部、と約9年間筆を握りました。