皆さん、フィリピンといえばどんな料理を思い浮かべますか?!
有名なのはバナナやマンゴーでしょうか?!
今回はフィリピンの食事を一部ですがご紹介致します♪
★フード編★
「レチョン・バボイ」
豚の丸焼きです!!見た目はかなり衝撃的><
ですが、めちゃくちゃ美味しいです!外はカリっと中はジューシー♪
「レチョン・マノック」
こちらは鳥の丸焼き!!
豚の丸焼き同様、見た目は衝撃的ですが美味しいですよ♪
「パンシットカントン」
フィリピン風の焼きそば。醤油っぽい味付けで美味♪
パンシットは”麺”という意味で、カントンは中国の”広東省”から来ているとか?
ライスと一緒に食べるのがフィリピン流!!なんでもライス付きです(笑
「バーベキュー」
日本でもお馴染みのバーベキューですが、
フィリピンでは屋台でよく見かけるメニュー♪
「カレカレ」
野菜や牛テールを煮込んだシチュー。
しかし!日本のシチューとは大違い!!
実はピーナッツソースで煮込んでいるので、甘めの味付け!
日本にはない独特な味です^^
「シシグ」
豚のかしら、耳、鼻、内蔵等を叩いて玉ねぎやトウガラシで炒めた料理!
お酒のおともにピッタリです!!
「フライドチキン」
フライドチキンの有名チェーン店はジョリビー!
ジョリビーだけでなく、色々なチェーン店があり、コンビニにも置いてあります♪
↑セブンイレブンのチキン
そして、フィリピンではフライドチキンに必ずライスと謎のソースがついてきます!笑
フライドチキンだけの注文も可能ですが値段は同じです…笑
「ショーパオ」
日本で言う中華まんですね!種類も豊富!
代表的なものはアドボという豚の煮込み料理入りの肉まん!
個人的にチョコまんも美味しくておすすめです♪
★ドリンク編★
「マンゴーシェイク」
セブと言ったらトロピカルフルーツ!
新鮮なフルーツと砂糖がミックスされたシェイクは絶品♪
他にもバナナやパイナップルなど種類豊富です!
「ブコジュース」
「ブコ?!」聞きなれない言葉かと思いますが、
「ブコ」とは「ココナッツ」のこと♪
ナチュラルタイプ・砂糖入りタイプ・砂糖+ミルク入りタイプがあります!
ココナッツの実はジュースを飲み終えた後、
こんな感じで割って中の果肉(?)も食べられます♪
「サンミゲルビール」
フィリピン産ビールです!
日本と比べてとても安く、種類も豊富♪
1本約40ペソ(86円位)
「MOGU MOGU」
コンビニやスーパー等で売っている甘いドリンク!
マンゴー・苺・ココナッツ・パイナップル・メロン・ヨーグルト・ブドウ・ライチ等
種類も豊富で、ナタデココが入ってます!オススメ!
★デザート編★
「トロン」
フィリピン名物のバナナが入った春巻きのようなもの!
バナナ丸ごと1本入っているのでかなりのボリューム!
しかも1つ20ペソ(43円位)♪
「ハロハロ」
フルーツやアイスクリームを乗せた具だくさんなかき氷サンデー!
日本でも目にすることがありますね♪
「フルーツ」
バナナ・マンゴー・パイナップル・リンゴ・ブドウなど至る所で販売されています♪
しかも安い!!
こんな感じで、1か月の間に色々な料理を食べることが出来ました^^
食を通じてフィリピンの文化にも触れることが出来嬉しかったです♪
次回も、フィリピンの食文化についてのお話をしようと思うのですが、
実は“ある国”のお店を多く見かけたので、そこら辺についてご紹介しようと思います♪
つづく
関連記事

初代看板娘兼取締役 石谷莉沙
平成元年、炭鉱の街、福岡県飯塚市で、2人姉妹の長女として生まれました。
幼少期から近所の友達と外で遊び回るのが大好きな元気っ子でした!
そして、小学生の頃に出逢ったバスケットボールにどっぷりハマり込み、小・中・高・大と部活でガッツリ鍛えられ、現在でも週2回練習に参加しています。
