こんにちは。エンドラインのなつみです!
エンドラインに新商品が仲間入り!
まだ、正式名所がないため、なんと呼んでいいのか分からないのですが・・・(笑)
ジャン!
インスタにて告知させて頂いたので、すでにご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、
蝶々のようになる販促物を販売致します!
今回ご準備したのは2種類!
先ほどの写真が丸形でサイズは53.5×54.5cm(1羽分)
もう一つは
ハート型でサイズは82×46cm(1羽分)
結構なインパクトを与えますよね!
こちら、イベント等に最適です!また、軽いので誰でも装着することが可能となっております!
さて、この商品、どのように組み立てるのかというと・・・
商品は薄いリュックサックのようなものに入ってきます。
バナー部分のポールはリュックサック中央にあるポケットの中に入っております!
(ポールの数は計8本)
そして、バナーはリュックサックについているファスナーを開けていただくと入っております。
ちなみに、リュックサックの薄さはこれぐらいです!
では、早速組み立て方をご紹介致します。
1)ポールとバナーをリュックサックから取り出します。
2)ポールとポールを繋ぎ合わせます。
3)バナーについているファスナーを開け、ポールを通します。
4)バナーの反対側からポールが出てきたら、バナーのファスナーを占めます。
5)ポールの左右の長さを調節したら、リュックサックについている装着部分に
ポールを差し込みます。
※装着部分はこちら
※差し込む際は力がいる為、なれるまではリュックサックを抑える人とポールを差し込む人の計2人で組み立てましょう。
6)反対側のバナーも同じ手順で組み立てていきましょう。
7)完成
以上が組み立て方となっております。
後は、リュックサックの肩紐の長さを調節して背負えば完璧です!
言葉だけではわかりにくいので、後日、動画でご説明しますね!
実際に私も背負ってみたのですが、イベント会場でなかなか目立ちそうだと思いました!
しかし!結構なサイズがあるため、結構風の抵抗を受けてしまいます。
また、慣れるまではどれぐらいの幅があるのか感覚が掴めないため、
周囲に人がいないか注意する必要があります。ご注意くださいませ。
さて、今回、新商品をご紹介しましたが、
最初にお伝えした通り、この商品にはまだ名前がございません!
みなさんだったら、どのような商品名をつけますか?
もし、GOODアイデアがございましたら、お教えください(^^)
エンドラインではこのように、時々新商品をご紹介しておりますので、
他の商品もぜひチェックしてみてください(^^)
商品に関して、ご不明点やご質問がございましたら、
お気軽にお問合せください。
関連記事
