こんにちは。
江下…ではなく、スマコ・デラックスです。
実は私は海外ドラマファンです!
歴にすると…
25年オーバーでしょうか?
最初は、NHKで夕方放送されていたドラマ、
有名な作品だと『フルハウス』あたりから始まります。
そんなスマコ・デラックスがおススメの海外ドラマを、
『アメリカ編』『台湾編』『中国編』と、
『映画はハリウッドだけじゃないよ!海外映画編』の4回に分けて紹介します(^▽^)/
今回は4回目の『映画はハリウッドだけじゃないよ!海外映画編』です。
最終回です。お楽しみに!!
・おススメ作品1:『人魚姫』
『少林サッカー』でおなじみのチャウ・シンチー監督の作品です。
いつもワイヤーアクションが代名詞のチャウ・シンチー映画ですがこの作品はCGです。
しかもなんか大雑把なCG具合で、そこがこの作品の面白みかなと思います。
ポスターとかは綺麗な印象(映像美)を受けますが、
ハチャメチャな面白系作品です。
台湾の俳優兼歌手の羅志祥(SHOW)が準主役的なポジションで出ています。
彼は親日家で有名で、日本のテレビの影響でチャラい日本語が話せます(笑)
おススメ作品2:『あの頃、君を追いかけた』
これは台湾の2011年公開の映画です。
何か聞いたことあると思った方もいるのでは?
実は昨年日本でも乃木坂の飛鳥ちゃん(齋藤飛鳥)をヒロインでリメイクされています。
監督の自伝的小説を映画化した作品らしいです。
ヒロインを演じているミシェル・チェンは当時20代後半ですが、
童顔なので高校生を違和感なく演じています。
そんな童顔のミシェル・チェンは台湾ドラマ編で紹介した『笑うハナに恋きたる』で、
おディーン様のフィアンセ役を演じていますが、その時よりもなぜか若いです(笑)
私の好きな女優さんで『笑うハナに恋きたる』で主演のレイニー・ヤンとも仲良しです。
最後の映画はさらにマイナーです。
おススメ作品3:『愛しのゴースト』
この作品はタイ王国映画で、タイではアナ雪を超えた作品だそうです。
タイの民話『プラカノーンのメー・ナーク』が基になっています。
怪談話なのですが、そこはなんかアジア映画らしく面白い感じに仕上がっています。
俳優さんの髪型が変なのもアジア映画らしい感じです。
演じている主演の2人は美男美女ですが、
タイの俳優さん、女優さんは両親のどちらか(主にパパ)が白人のハーフである人が多く、
この映画の主演の二人もハーフです。
タイ語だと何を言っているのかわからないので吹替で見た方が楽しめると思います(笑)
いかがでしたか?
今回はマニアックな作品を紹介しました(^▽^)/。
今回で最終回ですが、また面白い作品を見つけたら紹介したいと思います。
え?
紹介要らない??
そんなこと言わないで~
お楽しみに~♪♪

営業事務・問合せ対応・総務・経理…と、デザインとお外で営業すること以外はだいたい首を突っ込んでいます。
将来の夢は可愛いお嫁さんです(笑)そのためにエンドラインでバリバリ働いて、仕事を頑張る旦那様を心から理解できるように日頃から準備しています!! ※旦那様は募集中です(笑)