こんにちは。
江下…ではなく、スマコ・デラックスです。
実は私は海外ドラマファンです!
歴にすると…
25年オーバーでしょうか?
最初は、NHKで夕方放送されていたドラマ、
有名な作品だと『フルハウス』あたりから始まります。
そんなスマコ・デラックスがおススメの海外ドラマを、
『アメリカ編』『台湾編』『中国編』と、
『映画はハリウッドだけじゃないよ!海外映画編』の4回に分けて紹介します(^▽^)/
今回は初級の『アメリカ編』です。お楽しみに!!
アメリカドラマの特徴は
1年ごとのシーズンで作られいることです。
人気が出た作品はシーズンが長いですが、
逆に人気が出ないとシーズン1で終了したり…
え?この後の続きが気になるのに続きがない!なんてこともあります(笑)
・おススメ作品1:『フルハウス』
この作品は、奥さんを半年前に亡くした3人の女の子のパパと
奥さんの弟(義弟)、パパの友達の3人が同じ屋根の下で、
3人娘を奮闘しながら育てるお話です。
この作品の見どころは子供たちの成長と大人たちの成長に合わせた奮闘です。
この作品はアメリカだけではなく、日本でも海外ホームドラマの草分け的な感じで、
非常に人気があります。(30年くらい前の作品ですがDVDにもなりました)
数年前からはその後を描いた、『フラーハウス』が放送されているようですよ!
・おススメ作品2:『ビバリーヒルズ高校白書・青春白書』(略してビバヒル)
この作品も日本で有名な作品で、最近は続編の製作が決定したり、
メインキャストだったルーク・ペリーさんが亡くなったことでも話題に。
ピン芸人のなだぎさんがパロディでしているディランマッケイは
このドラマでルーク・ペリーさんが演じるキャラクターです。
(しかし、なだぎさんのコントは似せてはおらず、あれはあくまでコントです)
このドラマのポイントは最初の主人公は双子の兄妹ですが、
シーズンが続くにつれ、メインキャストが降板したりと
最終シーズンでは双子は出てきません。
アメリカのセレブ社会の優雅な世界だけではなく、
実は社会問題も取り入れたりしているところがコアなファンを生んでいます。
・おススメ作品3:『ダーク・エンジェル』
この作品はジェームズキャメロンが総指揮をしているドラマということで
話題になりました。
それまでのアメリカドラマのヒロインは【金髪】、【守ってあげたい女性】だったのが、
主演のジェシカ・アルバが【黒髪】、【強い女性】を演じたことで
コアなファンを獲得しました。
今のアメコミ映画ブームなんかにもつながる作品です。
日本でもテレビ放送をされましたが残念ながら途中で打ち切りになってしまい、
中途半端な感じで終わってしまいます。
・おススメ作品4:『メンタリスト』
この作品はレッド・ジョンというシリアルキラーを、
ひょうひょうとしたキャラのメンタリスト、パトリック・ジェーンが追うストーリーが軸となっています。
パトリック・ジェーンはイケメンということもあり、なかなか憎めないキャラクターで、
シリアルキラーが出てくる作品なのにクスッと笑える作品でもあります。
メンタリストDaiGoの前に【メンタリスト】という言葉を一般的にしたドラマです。
もうシーズン7で完結してしまっている作品ですので是非見てみてくださいね!
という感じで第4回まで続けてみようと思います!
次からはディープな作品になりますのでお楽しみに♪♪
以上、スマコ・デラックスでした!!
関連記事

営業事務・問合せ対応・総務・経理…と、デザインとお外で営業すること以外はだいたい首を突っ込んでいます。
将来の夢は可愛いお嫁さんです(笑)そのためにエンドラインでバリバリ働いて、仕事を頑張る旦那様を心から理解できるように日頃から準備しています!! ※旦那様は募集中です(笑)
