こんにちは。夏海です。
8月もあっという間に終わりましたね。
学生の頃は夏休みだったため自由な時間が多かったですが
社会人初めての夏は充実したものとなりました。
そんな思い出を今回は書かせて頂きます!
0805筑後川花火大会
小学生の頃は、親戚の家に行くついでに、毎年見に行っていたのですが、
中学生の頃から、人ごみが苦手で筑後川に限らず、
花火大会に行っていませんでした。
今回は、夏っぽい事してないなぁと思い、10年ぶりに行ってきました。
車で行ったんですが、なんと、全然人がいない!
時間もぎりぎりだったんですがスムーズに会場につき、
良い場所をとることが出来ました。
10年ぶりに見た花火はすごく綺麗だし、いろいろと感じるものがありました。
0826糸島~マリンワールド
8月も終わりに近づき、「やばい・・・今年はまだ海に行っていない(;_:)」
と思っていたら!糸島ドライブが決定しました。
まだ食べたことのなかった塩プリンも食べられましたし、
海にも入る事ができました。
そして!私のエネルギーの源である水族館に行ってきました!
小さい頃は、よく誕生日に連れてきてもらってました。
アシカ・イルカショーを見たんですが
たくさん水をかけられました(笑)
私が水族館が大好きな理由は、海の中にいるような感覚になるからです。
特に「パノラマ水槽」と「クラゲの水槽」はいつ見ても神秘的です。
本当に幸せな時間でした。
私の名前は「夏」と「海」でなつみといいますが、
今年は名前負けしない夏を過ごすことが出来ました!
秋は何をしようかなぁ~(^^)