カンナです~
今回は最近よく聞く“ギモン”について
こちらでお答えします!
商品は「イスカバー」
採用の合同説明会でのブース装飾として
問合せが増えています♪
エンドラインでも、いろんなデザインで制作させて頂いています。
そんなイスカバーの“ギモン”
①素材は?
エンドラインでは「サテン」生地で製作しております。
光沢があり、高級感も演出できちゃう優れもの!
②裏側と縁の色指定って何?
まずは裏側、つまり人が座る側ですね。
どうなっているかというと、こんな感じです!
イスから外すとこんな感じ!
この裏側部分、実は印刷ができないんです!(>_<)
ですので、素材の色を選んで頂く必要がございます。
エンドラインでは基本黒色でオススメしています。
また、縁とはなにか?
縁部分は、素材のほつれ防止のために「バイアステープ」という細長い素材を縫い付けます。
こちらも印刷ができない仕様ですので、
既定の色の中から選んでもらいます。
裏側部分と縁部分は色を統一させて製作します。
その方が違和感もなくなりますので。
この他にも“ギモン”があればお答えしますので、
お気軽にお尋ねくださいませ~

三代目看板娘 山下カンナ
平成5年10月、祖父母にとって、念願の女の子が生まれました。2人の弟を持つお姉ちゃんです。神無月に生まれたことから、「かんな」と名付けられました。9歳から習字を習い、高校では書道部入部、と約9年間筆を握りました。